よくある質問
- どんな治療をするんですか?
-
無理なことはしません。
その方の歪みやバランスが崩れている為に、多くの痛みや調子が悪くなっている事が多いです。
当院では、強く押したり、ボキボキ骨を鳴らしたりは一切しません。
とにかく歪んでいる関節、骨盤、を整え、歪む原因になっている筋肉、靭帯等の調整をし、正しい身体の状態にします。
- どれぐらい治療時間がかかるのでしょうか?
-
初めて来院された方は、予診表の記入、ヒアリング、検査、施術、施術後の説明などでトータル約40~50分程度です。お時間に余裕を持ってご来院ください。
二診目以降は30分~40分です。
当院で行う施術は、あくまでも痛みをとるための治療です。確かに気持ち良いですが、気持ちよさだけの慰安だけではありません。治療法の中には痛みを伴う施術もあります。
時間だけで判断される方は、最初から来院されないほうがよいかもしれません。
- そんなに施術時間が短くて良くなるんでしょうか?
-
良くなります。良くなりたいという気持ちが大事です。どうせ加齢が原因なんでしょ?どうせこの痛み取れないでしょ?どうせ症状もすぐに戻っちゃうでしょ?と諦めたり、その症状が改善される事を望まなければ絶対に良くなったりはしませんし、せっかくよくなった体にブレーキがかかってしまします。人間の回復力は凄いものです。新鮮なお魚でも、料理に時間をかけてたら鮮度がおちますよね?治療も時間をかけるとその方の身体に負担をかけます。負担をかけないようになるべく時間を短くします。その方の回復力が最大限発揮できるような時間配分にさせていただいています。。
- 何回ぐらい、通院すれば良いのでしょうか?
-
正直申しますと分かりません。なぜなら、その方の症状や状態(年齢、性別、仕事内容)など判らないからです。また来院されて1回目から「あと何回くらい来れば良いでしょうか?」と聞かれることもあります。それも、その方が当院の指示通りしていただくか、否かで大きくちがいます。只言えることは、1回の治療で必ず変化がでます。当院では、痛みや状態が良くなってきましたら、施術間隔をあけて来院していただいています。それも踏まえてしっかりとご説明致します。

- 「病院で症状は○○○と言われたのですが、治りますか?」
-
私はドクターではありませんので、病名に関して治る治らないとは今まで言った事がありませんし、言えません。1回の施術で変化がでれば、次につなげる治療もできますし、その痛みの原因が身体の歪みやバランスの崩れだという事も1つ考えられます。
- 鍼はどれくらいの太さですか?
- 当院で扱っているのは、すべて使い捨てで髪の毛ぐらい細いものです。
- 鍼だけで治りますか?
- 当院では鍼に手技療法や各種補助療法を加えることによって、最大限の効果を得ています。
- 施術前に食事や運動、お風呂は大丈夫ですか?
- 施術の前後30分はひかえてください。
- どんな服装で行ったら良いですか?
- 脱ぎ着がしやすく、リラックスしやすい服がよろしいかと思います。短パンの貸し出しもご用意しております。
- 子供と一緒でも大丈夫ですか?
-
当院は予約制の治療院ですので、お子様連れでも他の患者さんに迷惑がかかる事が無いようにしています。安心してご来院ください。実際にお子様連れで来院される方も多くいらっしゃいます
- 妊娠中も鍼はできますか?
- つわり、逆子、妊娠による腰痛などの施術もしています。妊婦さんも通院していますのでご安心ください。
- 鍼ってどの位の深さまで刺すのですか?
-
深さは刺鍼部位によっても異なりますが、当院では100%国家資格取得者が施術を担当しておりますので、医療事故などの心配は全くありません。
- 健康保険はききますか?
-
誠に申し訳ありませんが当院では基本保険診療は行っておりません。保険の範囲内では質の高い施術を提供するのが困難なことが理由です。